【作品解説】シュルレアリストの心をとらえたルネ・マグリットの最も有名な5つの作品

ルネ・マグリットは20世紀のシュルレアリスム運動で人気を博した芸術家の一人として知られている。1920年代、ベルギー人の画家は無意識や夢の世界を表現するため若いアーティストの集団に参加した。マグリットは彼独自の芸術スタイル確立し、批評家たちはそれを「マジック・リアリズム」と評した。長いキャリアを通じて、マグリットは現実とファンタジーの境界を曖昧にし、鑑賞者たちが認知していたことに疑問を抱かせた。

《イメージの裏切り》,1929年


《イメージの裏切り》,1929年
《イメージの裏切り》,1929年

マグリットが30歳の時に描いた《イメージの裏切り》は、イメージと言葉を組み合わせた絵画シリーズの一部である。この作品では「Ceci n'est pas une pipe」(これはパイプではない)というフランス語のフレーズとパイプの絵が描かれている。マグリットは、この絵がパイプではなく、「パイプの絵」であることを強調したかった。『イメージの裏切り』は、言語と視覚表現のパラドックスに挑戦したシュルレアリスム運動を代表する作品のひとつである。(作品解説の続きを読む

《恋人たち》,1928年


《恋人たち》,1928年
《恋人たち》,1928年

抱擁している男女が、頭に巻かれた布を通してキスを交わす様子を描いた油絵である。その神秘的な光景は、なぜ恋人たちが本当の意味でのコミュニケーションや触れ合いができないのか、という問いかけを観客に投げかけている。

 

特定の意味を推測するのは難しいが、この絵の色相は特定のテーマを暗示している。背景の青は水を連想させる色で、生命を象徴している。女性は赤い服を身に着けているが、これは愛や情熱を表しているのかもしれない。

 

男性は黒いスーツを着ているが、これは死を象徴する色である。ベールは、おそらく汚染されている純度または純度を表すもので、白っぽいまたは灰色がかった色である。

 

この作品を「人間の根本的な孤独の肖像」として解釈し、完全な近親者でさえ理解できない姿を描いたと主張する人もいる。

 

バンクシーはおそらくマグリットから影響を受けている可能性がある、この作品よく似た作品《モバイル・ラバーズ》を制作している。(作品解説の続きを読む

《偽りの鏡》,1929年


《偽りの鏡》,1929年
《偽りの鏡》,1929年

人間の目は、多くのシュルレアリスムの芸術家たちを魅了した主題であり、彼らは、人間の目が自己と外界との間の架け橋であると信じていた。

 

1929年に描かれた《偽りの鏡》は、キャンバス全体に一個の目が描かれている。それはリアルなディテールと質感で鑑賞者を見つめ返す。

 

眼球の瞳孔は雲に覆われた空に浮かんでおり、虹彩が円形の窓であるかのように見える。

 

1933年から1936年までこの作品を所有していたシュルレアリスムの写真家マン・レイは、この作品を「それ自身が見られているのと同じくらい多くのものを見ている」絵画であると批評した。

《ゴルコンダ》,1958年


《ゴルコンダ》,1958年
《ゴルコンダ》,1958年

《ゴルコンダ》では、黒っぽいオーバーコートに山高帽を被った、ほぼ同じ服を着た男たちが郊外の家屋の風景なかで、無数に風船のように宙に浮かんでいるシュールな絵である。

 

マグリット自身が似たような環境に住み、似たような服装をしていたことから、この作品は自画像ではないかと思われがちである。

 

マグリット自身のコメントによれば「目立ちたいと思わないから」という理由で、山高帽を描いているという。

 

浮遊した平均的な男たちは、遠くから見ると、山高帽の大雨の雫が落下しているように見え、「浮遊」と「落下」という矛盾した要素を同時に表現し、また「浮遊」と「落下」はマグリットの憂鬱とした感情を表現しているように見える。(作品解説の続きを読む

《人の子》,1964年


《人の子》,1964年
《人の子》,1964年

おそらくマグリットの最も有名な作品は、1964年に描かれた《人の子》だろう。これはマグリットは自画像を描いている。

 

この油絵には、オーバーコートと山高帽に身を包んだマグリット自身が描かれており、海辺を背景にした低い壁際に立っている。彼の顔は青リンゴに隠れているが、よく見ると、リンゴの実とその葉の縁からチラリと彼の目が覗いているのが見える。

 

この絵はシリーズの一部であり、同じ年に制作された他の二つの作品と一緒に描かれることが多い。一つ目はマグリットの《山高帽の男》で、同じような人物の顔がリンゴではなく鳥に隠れているのが特徴である。もう一つは、花で顔を隠された女性の姿を描いた《世界大戦》である。

 

《人の子》について、マグリットは「少なくとも顔は部分的には隠れている」と言っていいる。まあ、だから、見た目の顔、リンゴがあって、見えているけど隠れている、それは常に起こっていることなのである。

 

私たちが見ているものはすべて別のものを隠していて、私たちはいつも、見ているものによって隠されているものを見たいと思っている。(作品解説の続きを読む